映画やドラマ、バラエティ番組など、さまざまな作品で“山梨の風景”が登場しているのをご存じですか?
富士山を背景にした美しい自然や、湖・森・温泉といった多彩なロケーションが揃う山梨は、今や映像制作の現場に欠かせない存在です。
本記事では、地元在住の筆者が、山梨・富士五湖エリアを中心に撮影された人気番組や映画のロケ地をまとめて紹介します。
観光やドライブのついでに立ち寄れる場所も多いので、聖地巡礼にもぴったりです。
また、芸能人や有名人、人気ユーチューバーが訪れたお店やスポットも紹介してますので、気になる方はぜひ最後までチェックしてください!
山梨がロケ地に選ばれる理由
富士山の絶景と自然が近い
山梨の最大の魅力は、なんといっても富士山を間近に感じられる絶景ロケーション。
晴れた日にはどのエリアからも富士山がはっきりと見え、湖や森と組み合わせることで、絶景が撮れる!
特に富士五湖周辺は、富士山を背景にしたシーンの撮影にぴったりで、映画やドラマでよく登場する定番スポットです。
東京からアクセスしやすい(2時間圏内)
山梨は首都圏から車で約2時間とアクセスが良く、日帰りでのロケも可能です。
都内から1番近くて、森や湖がある大自然と富士山の絶景がある山梨県は、芸能人やスタッフの忙しい人たちからすると最適なエリアなのかもしれませんね!
その利便性から、映画・ドラマだけでなく、バラエティ番組やCMの撮影でも頻繁に利用されています。
湖・森・温泉など多彩なシーンが撮影可能
富士五湖、青木ヶ原樹海、八ヶ岳の高原地帯、石和温泉など、山梨にはさまざまなロケーションがそろっています。
湖畔の穏やかな雰囲気から、山の中の静けさ、温泉街のにぎわいまで、作品の世界観に合わせたシーンが撮れるのも特徴です。
自然と街並みの両方を活かせるため、ジャンルを問わず幅広い作品の舞台になっています。
ドラマ・映画のロケ地
『ホットスポット』(河口湖・富士吉田)
お笑い芸人のバカリズム脚本のドラマ「ホットスポット」は、2025年1月に放送され人気を集めました。
綺麗な富士山が映る河口湖、富士吉田を中心に撮影されたスポットは、聖地巡礼としても人気で、多くの観光客がホットスポットに映った場所を巡りってSNSでも話題を呼んだドラマ!
出演:市川実日子、角田晃広、鈴木杏、平岩紙、木南晴夏、池松壮亮、菊地凛子、夏帆、坂井真紀、田中直樹、小日向文世ほか
もんぶらん
ドラマ「ホットスポット」で市川実日子さん、鈴木杏さん、平岩紙さんら演じる幼馴染同士でいつも雑談するシーンが映されていた喫茶店が「もんぶらん」
このドラマの影響でこちらの喫茶店「もんぶらん」は2−3時間待ちといつも大行列。
パフェはもちろん、ドリア、パスタなども人気で、ドラマが放送される前から地元の人たちがよく通う喫茶店でしたが、大混雑により今はほぼドラマを見た観光客がメイン!

精進レイクホテル
市川実日子さん、角田晃弘さん、などが勤務していたレイク浅ノ湖のホテル。
精進湖にある精進レイクホテルがモデル地となっています
スナック のん
MEGUMIさんがスナックのママとして志田未来さんも勤めていたスナック「のん」がある場所がこちらの西裏という地域。
この辺は居酒屋がたくさん並びハシゴ酒として人気の飲み屋街。
西裏の居酒屋情報を知りたい!
いちやまマート 城山店
富士見バイパス沿いにあり、煮カツ丼が出てきたスーパー。
小南晴夏さん演じるあやにゃんの自転車が盗まれた場所もこのスーパー。
駐車場からも富士山が綺麗に見える!
芭蕉 月待ちの湯
お笑い芸人東京03の角田晃弘さんが演じていた宇宙人の高橋さんが良く温泉に浸かっていたシーンの場所がこちらの月待ちの湯。
都留市立都留第一中学校
第2話で学校の校庭に描かれたミステリーサークルのロケ地となったのが都留市にある都留第一中学校。
月の江書店
主人公の市川実日子さん演じるきーちゃんが自転車を乗ってもんぶらんに向かう途中に走っていた場所がこちら。
西裏からも近いので合わせて聖地巡礼するのがおすすめ!
三峯神社
宇宙人の高橋さんが、SOSランプ表示されたタクシーを追いかけていた際に背景に写ったのが三峯神社の前!
ドラマが放送される前から、関東でも最強クラスのパワースポットと言われているほど人気なスポット!
諏訪の森自然公園 交差点
宇宙人の高橋さんが、SOSランプ表示されたタクシーを追いかけてとめた場所が、こちらの交差点。
森に囲まれた道路で猪や鹿など出る自然豊かな場所!
ベストフレンドハウス
仲良し3人組である生田斗真・中村倫也・バナナマン日村の3人がコテージを借りて1泊2日するロケ番組。BBQ、サウナ、トークなど、仲良しな3人の友情などが伝わり、ほのぼのと見れる番組はAmazonプライムで配信中。
舞台となった場所は、山梨県の河口湖町。
あまりにも綺麗でおしゃれなコテージだった為、どこのコテージか気になった方も多いのではないでしょうか。
コテージyl&Co.Hotel in Mt.Fuji
河口湖町鳴沢にあるコテージ。
富士山麓の大自然あふれる中でおしゃれなコテージで癒されるのも良いですね。
【住所】〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢5555-3
他にもベストフレンドハウスで3人が訪れたスーパーや公園など知りたい方はこちらの記事にまとめてますのでチェックしてみてください!
『花子とアン』
出演: 吉高由里子、鈴木亮平、 室井滋、伊原剛志、窪田正孝、仲間由紀恵 などたくさんの名俳優が出演した「花子とアン」
そのロケ地の多くが山梨県で行われていました。
山梨県甲府市では、吉高由里子さん演じる主人公の花子の故郷が舞台となっております。
韮崎市民俗資料館 蔵座敷
吉高由里子さん演じる安東はなが朝市と忍び込んだ教会。
山梨見韮崎市にある
サントリー登美の丘ワイナリー
花子が川へ水を汲みに行く途中に出てくる道などで出てきた場所。
山梨県八ヶ岳少年自然の家「野草の丘」
こちらの牧草地では、オープニングラストの花子が帽子を拾うシーンにて撮影された場所。
人気ユーチューバー
ヒカル
山梨県甲府市にある昇仙峡にyou tuberのヒカルが訪れました。
昇仙峡は、秋になると紅葉が綺麗に見える日本を代表する紅葉スポットの1つでもあります。
日本屈指の渓谷で有名な昇仙峡ですが、天然石や流しそうめんなども人気で多くの観光客が訪れる山梨県代表の観光スポット!

you tuberのヒカルが「ルチル」という天然石を購入した事で、ルチルの知名度も広がり有名にもなりました。
ヒカルだけでなく、プロボクシングの井上尚弥選手など、たくさんの芸能人や有名人がこの昇仙峡には訪れているスポットになります。
中島侑香
モデルやタレント、ユーチューバーや女優としても活躍している中島侑香(なかしまゆうか)さんは、「イップス」「あなたがしてくれなくても」や、Official髭男dism「Subtitle」MVなどなど、数多くの有名なCMやドラマ、MVなどにも出演する大人気女優さん。
チュートリアルの徳井さんとも仲が良く、キャンプの動画などyou tubeにも挙げていますので、キャンプ好きの人なら知っている方も多いかもしれません!
中島侑香さんは、本栖湖にある「本陣つかさ」というお店に訪れ、ワカサギ定食を食べている動画をyou tubeにアップされていました。

こちらのお店は、中島侑香さんの他にも、女優の志田未来さんやファーストサマーウイカさんなど、数々の芸能人の方のサインが店内には並んでいました。
Only
キャンプやアウトドアをメインに活動されているYouTuberのOnlyさんも河口湖にあるキャンプギアのお店に行かれています。
その他にも実際にキャンプをしにふもとっぱらキャンプ場に行ったりと、何度か山梨県のキャンプ場に訪れている動画がアップされています。
バラエティ番組・旅番組のロケ地
『アド街ック天国』(富士吉田・河口湖特集)
山梨宝石博物館、大池ホテル、ふふ河口湖、河口浅間神社、ワカサギ釣り、河口湖冬花火、富士山パノラマロープウェイなどたくさんのスポットが紹介されております。
『ヒルナンデス!』
ヒルナンデス!では、大石公園、赤富士ワインセラー、忍野八海、ハーブ庭園、旅の駅、FUJIYAMA TERRACEなど、河口湖や富士五湖周辺だけでもたくさんの場所が紹介され、多くの芸能人の方が訪れていました。
ブラタモリ
ブラタモリでは、青木ヶ原樹海などが紹介されました。
富士五湖の1つ、西湖周辺には富士山噴火の歴史などたくさんの秘められた神秘的なパワー、森の中を散策する大自然の森林浴。
メシドラ 兼近&真之介のグルメドライブ
兼近大樹(EXIT) 満島真之介、高橋克典の3人がロケで山中湖を訪れ、カントリータウン Mt.Fuji REAF Cafe、Patisserie HACONIWA 山中湖、暮らしの香り 山中湖アトリエ店、などお店を回りました。
モニタリング
大人気番組「ニンゲン観察バラエティーモニタリング」では、甲府市にある甲府グルメ横丁に一般人に紛れた潜入として、石井竜也さん✖️ゴスペラーズさんらが登場し、美声を披露されていました。
芸能人が訪れた人気レストラン/カフェ/温泉スポット
富士眺望の湯 ゆらり(旅番組出演多数)
タレント・モデルのりゅうと(choco)さんが、富士河口湖町鳴沢にある「富士展望の湯 ゆらり」へ訪れています。
「ゆらり」は、露天風呂から見える富士山がまさに絶景!
サウナ、蒸し風呂、香り風呂、霊峰湧水風呂、炭酸風呂、洞窟風呂、高み風呂、パノラマ風呂、霊峰露天風呂と、豊富な種類のお風呂があり楽しむことができるのも特徴的。
富士大石ハナテラス(ヒルナンデスで紹介)
富士大石ハナテラス内にあるカフェBRAND NEW DAY COFFEEは、ヒルナンデス!のメンバーが訪れたりと、たくさんの芸能人が訪れています。
甲府市にも店舗があるこちらのお店は観光客からも大人気で、特に土日祝はいつも多くの人で賑わっていますので、行かれる際は混雑する時間帯は避けていく方がいいかもしれません。
麺許皆伝

吉田うどんで有名な麺許皆伝。
オープン前からいつも大行列で富士吉田に来たら1度は行ってみたいお店の1つ!
店内にはたくさんの芸能人のサインが飾っており、番組のロケはもちろん、プライベートで来る芸能人もたくさんいるみたいですね。
住所 :〒403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東1丁目4−58
電話番号:0555-23-8806
営業時間:11:00~14:00
定休日 :日曜日
まとめ|山梨はロケ地の宝庫。次のトレンドもここから生まれる
富士山をはじめ、湖や森、温泉街など多彩な自然に恵まれた山梨は、映画やドラマ、バラエティ番組の撮影地として常に注目されています。
近年では『ベストフレンドハウス』や『ホットスポット』などの話題作が続き、
「山梨=ロケ地の聖地」と呼ばれるほど人気が高まっています。
地元に住んでいると、ロケバスを見かけることも珍しくなく、
あの景色が全国放送で流れているのを見ると、少し誇らしい気持ちになります。
これからも新しい作品が生まれ、また山梨の風景が映像を通して多くの人に届くでしょう。
観光として訪れる人も、ドラマの聖地を巡る人も、
ぜひ一度「撮影地の山梨」を体感してみてください。
きっと、画面越しでは味わえない本物の魅力を感じられるはず。


